腕の痛みで多い疾患

腕の痛みで多い疾患

テニス肘(外側上顆炎)

腕の外側に強い痛みが現れる疾患で、主に手首や腕の使い過ぎによって発生します。

原因

反復する手首の運動やグリップの過剰な使用が主な原因で、腕の外側の筋肉や腱が過度に緊張することで痛みが発生します。

ご自身でできる対処法

患部に冷却パックを適用し、痛みがあるときは活動を控えることが重要です。

当院が行う施術法

関連する筋肉と腱の緊張を緩和するための手技療法と、適切なストレッチ指導を提供します。

ゴルファー肘(内側上顆炎)

腕の内側に痛みを感じる疾患で、同じく手首や腕の過度な使用によって発生します。

原因

ゴルフスイングや他の手首を使う動作が反復されることによって、腕の内側の筋肉や腱が緊張します。

ご自身でできる対処法

痛みのある活動を避け、患部に冷却パックを使用して炎症を抑えることが推奨されます。

当院が行う施術法

患部の緊張を和らげるマッサージと、腕の動きを改善するための関節調整を行います。

腱鞘炎

手首の周りの腱が炎症を起こすことで、腕に痛みや腫れが現れる疾患です。

原因

コンピュータの使用や手仕事による反復動作が腱に繰り返しストレスを与えることが原因です。

ご自身でできる対処法

痛みを感じたらすぐに活動を中止し、炎症を抑えるために冷却パックを使用することが効果的です。

当院が行う施術法

患部の腫れと痛みを和らげるための超音波治療と、腱の負担を軽減するためのサポートを提供します。

上腕二頭筋腱炎

腕の前面、特に肘近くの筋肉が炎症を起こすことで、痛みが発生します。

原因

重い物を持ち上げる動作や突然の力が加わる動作が原因で、上腕二頭筋の腱が炎症を起こします。

ご自身でできる対処法

重い物の持ち方を見直し、腕への過度な負担を避けることが重要です。

当院が行う施術法

痛みの緩和を目的とした低周波治療と、筋肉のリリースを行うことで、痛みを和らげます。